印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
3種類の和紙を、型に張ります。
和紙を3cm四方に千切り、厚い順に3重に張り、天日で乾かした後、型から剥がします。
胡粉(牡蠣殻を焼き、パウダー状に砕いた物)にニカワを入れ、うどんのようにこねます。 しっかりと馴染ます為に、何度もボウルに叩き付けます。
練った胡粉を小さく千切り、ぬるま湯で溶かし、ホコリやつぶつぶを茶こしで取り除きます。
刷毛で、張り子に塗っていきます。 「塗り→天日で乾かし→サンドペーパー等で削る」行程を3度繰り返し、最後に仕上げ塗りをします。
最後に絵付けをし、お面は紐を付けて出来上がり。
手間ひまを掛ける事で、丈夫で軽く、温もりを感じる張り子が出来上がります。